Web手続きを行なうにあたって
1. Webで受付けできる手続き
本「Web手続き」では以下の3つの手続きが可能です。
①『「まもるくん」更新停止 +<Myセーフティ>移行加入』(11月7日17:30まで)
②『<Myセーフティ>新規加入』(11月7日17:30まで)
③『「まもるくん」更新停止』(11月7日17:30まで)
ユアサポートトップページに戻る- 現在の加入状況に応じて、手続きできる内容が異なります。また、上記①~③のみとなり、「加入内容変更」等は行なえません。(<Myセーフティ>の変更など)
- 上記以外のお手続きをご希望される場合は、お手元に送付・配布の各申込書・依頼書にご記入のうえ、各所定の締切日までに返送・提出をお願いいたします。申込書・依頼書の提出期限はWeb手続き締切日とは異なります。
- 新規加入は2024年12月1日午前0時保障開始、更新停止は2024年12月1日午後4時解約です。
※ブラウザの「戻る」ボタンは使用しないようお願いいたします。
※職場等のセキュリティが高い環境ではエラーとなることがあります。
エラーとなり正しく完了しない場合には、自宅等のPCやスマートフォンなどほかの環境からのお手続きをお願いします。
効率良く入力するために予め申込書に加入希望内容を記入のうえ、入力されることをおすすめいたします。
2. お手続きの前に
<Myセーフティ>は病気での入院、手術等に備える「医療保障」、急激かつ偶然な事故によるケガに備える「傷害保障」さらに多数の「オプション保障」も用意しております。
病気・ケガの両方に備える場合は、「医療保障」と「傷害保障」のそれぞれへのご加入が必要となります。
保険期間:1年
割引率40.5%(介護保障特約は44%)
(まもるくんは16%割引)
本Web手続きシステムは、おおよそ60分でタイムアウトします。
<Myセーフティ>の新規加入は入力箇所が多数ございます。効率良く入力するために予め申込書に加入希望内容を記入のうえ、Webへ入力されることをおすすめいたします。また15歳以上のお子様、配偶者が医療保障に加入される場合は、それぞれご加入される方が健康状態告知の入力をしていただく必要があります。
「まもるくん」を更新停止されると、ケガの保障はもとよりオプション保障を含め、昨年約3.3万件とたくさんの方にご利用いただいてる安心の保障がなくなってしまいます。電通共済生協組合員の方は、「まもるくん」よりも割安な医療・傷害<Myセーフティ>へのご加入・保障継続をおすすめいたします。
医療・傷害<Myセーフティ>は団体割引等の適用により40.5%(介護保障特約は44%)割引の掛金で、「まもるくん」では保障対象外である交通事故によるケガも保障対象とする傷害保障だけなく、病気での入院、手術等にそなえる「医療保障」、さらに豊富な「オプション保障」も用意しております。これらのオプション保障は自転車運転中を含む、日常生活上で相手方に負わせてしまったケガや、相手方に生じた物的損害の損害賠償責任を保障対象とする「個人賠償責任特約」や、本人・配偶者・子ども、および本人または配偶者の両親が所定の要介護状態になった際に保障される「介護保障特約」等がございます。この機会にぜひご検討ください。
電通共済生協の生命共済<ささえ愛>とあわせ医療・傷害<Myセーフティ>にご加入いただくことで、みなさまとご家族の身体・生命をリスクから守る必要不可欠な基盤保障となりますのでこの機会に是非ご加入ください。
※生命共済<ささえ愛>はキャンペーンなどご所属の労働組合・組織にてお申し込みください。
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」、「パンフレット」をよくご確認ください。ご不明な点がある場合には、代理店ユアサポート株式会社までお問い合わせください。ご加入を申し込まれる方と被保険者が異なる場合は、このホームページの内容を被保険者にご説明いただきますようお願い申し上げます。
3. 事前にご用意いただく書類
まずは以下のご用意をお願いいたします。
必要書類 |
書類①:右上にID・パスワードが記載された「医療・傷害<Myセーフティ>加入申込書」または「送付案内状」 ※ Web手続きには記載されているID・パスワードが必要です。 ※ 右上にID・パスワードの記載がない申込書をお持ちの方は、Web手続きはできません。 ※ ご自身以外のID・パスワードは使用できません。 ※ 昨年以前に配付されたID・パスワードは使用できません。 |
---|---|
必要に応じてご用意いただく書類 |
書類②:同封パンフレット |
- Web手続きに入る前に、あらかじめご加入頂く内容を決めてからのお手続きをおすすめします。
4. 申し込み手続きに必要な情報
必要情報①:上記3.の書類①に記載のWeb手続き用ID/パスワード(PASS、 PW)
必要情報②:上記3.の書類①に記載の個人コードまたは氏名コード
必要情報③:受付確認用返信メールアドレス(*)、日中連絡先電話番号
- PCアドレス推奨:入力いただくメールアドレスが「携帯電話のメールアドレス」の場合、手続き後の弊社からのメールがセキュリティ等で届かない場合も多く見られることから、PCアドレスの入力をお願いします。
- 署名について
これから行なう手続きは保険加入・解約手続きです。申込書類等へご署名をいただくことなく、本Web手続きにて2024年12月1日付けでの保険加入・解約手続きが完了します。
- 手続き後のメール送信について
本Web手続きは、皆様の入力が完了・送信後に、ご登録メールアドレスに登録受付メールが送信されます。
- 医療保障の告知について
<Myセーフティ>医療保障にご加入の際には、被保険者(保障の対象となる方)ご本人による「健康状態等告知」が必要です。(ただし、被保険者が15歳未満の場合には、被保険者本人ではなく親権者(組合員本人に限ります)による代理告知となります。)
- 介護保障特約の告知について
<Myセーフティ>オプション介護保障特約は、加入者ご本人(生協組合員)による代理告知(組合員本人はご本人による告知)を行っていただきます。
※介護保障特約の掛金は、保障の対象となる方(組合員本人・配偶者・子どもおよび組合員本人または配偶者の戸籍上の両親)の満年齢が適用されます。
- 告知日について
<Myセーフティ>医療保障・介護保障特約における「健康状態告知」の告知日は本Web手続きの入力送信日となります。
- 重複登録(手続き)について
- (1) 「まもるくん」と<Myセーフティ>の手続きについて
「まもるくん」と<Myセーフティ>の申し込みはそれぞれ独立し、別個の手続きとして行なわれます。
- (2) 書類とWeb手続きの重複について
「まもるくん」と<Myセーフティ>のそれぞれの手続きにおいて、本Web手続きを実施される場合は、別途お送りしている書類(「まもるくん」加入内容変更依頼書・<Myセーフティ>加入申込書)によるお申し込みは重複となるため行なわないでください。書類とWeb手続きが重複した場合は、「まもるくん」と<Myセーフティ>それぞれの手続きにおいて、日付・内容にかかわらず【Web手続きの申込内容を優先】します。
- (3) Web手続きの重複送信について
本Web手続きはできる限り1回での手続きをお願いいたします。本Web手続きを複数回実施された場合は、「まもるくん」更新停止と<Myセーフティ>新規加入のそれぞれの手続きにおいて、Web手続きの「入力日(記入日)が最新のお手続き」の申込内容を優先します。
- (4)留意点について
上記(1)~(3)に基づき優先されたお手続き(入力)内容のみが今回の申込内容となります。「まもるくん」と<Myセーフティ>の申し込みはそれぞれ独立して行なわれ、いずれの重複においても優先しない申込内容は全てリセットされます。よって優先させたい最終の申し込み(特にWeb手続き)の際に、自らが必要とする保障内容を全て入力してください。
【重複による留意点のまとめ】・まもるくんと<Myセーフティ>は別の手続きとなり、それぞれ別の申し込みとして取り扱います。
・書類(申込書)とWeb手続きが重複した場合は、日付にかかわらずWeb手続きが優先となります。
・Web手続きが重複した場合は「入力日(記入日)が最新のお手続き」の申込内容が優先となります。
・上記優先順位に基づき、優先される申込内容に希望される加入内容を全て入力する必要があります。(優先されないそれまでの申込内容は消去されます。)
- (1) 「まもるくん」と<Myセーフティ>の手続きについて
- 加入者票の発送先について
<Myセーフティ>に新規加入された場合、別途お送りする加入者票は、電通共済生協登録住所へ翌年1月下旬頃に発送の予定となります。住所変更されている方は、直ちにご所属の労働組合・組織にて住所変更のお手続きをお願いいたします。
(電通共済生協 組合員Webでの加入確認は翌年2月上旬からとなります。) - ご加入にあたって
ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」や各保険のパンフレット等をよくお読みください。ご不明な点がある場合には、代理店までお問い合わせください。
- 保障の重複について
個人賠償責任特約等をご加入される場合は、保障を受けられる方またはその家族が、保障内容が同様の保険契約を他にご契約されているときには、保障が重複し、支払保険金が調整される ことがあります。
- 同意内容について
申し込みをされる方は、以下の同意内容を確認してください。
Q&A
Q. ID・パスワードを失念してしまいました。
A. Web手続きをご利用いただける方には、ご自宅宛に郵送もしくは秋キャンペーン資材に封入されている「医療・傷害<Myセーフティ>加入申込書」の右上にID・パスワードが印字されておりますのでご確認願います。
ID・パスワードを未所持もしくは紛失された場合は、本Web手続きをご利用いただくことができません。ID・パスワードの再発行をご希望の場合は、恐れ入りますがご本人様よりユアサポートコールセンタ(TEL 0120-141-175)までご連絡ください。
Q. 現在<Myセーフティ>に加入中です。配偶者が医療保障に新規加入したいのですが、Webから手続きはできますか?
A. 現在<Myセーフティ>に加入中の方の加入内容変更(被保険者等追加・保障内容変更・オプション追加を含む)はWebによる手続きはできません。加入申込書にてお手続きをいただきます。
Q. 申込書(書類)の提出期限が過ぎてしまったのですが、Web手続きは間に合いますか?
A. 申込書(書類)の提出期限後も、web手続きの受付期限内(11月7日17時半まで)であればご利用いただけます。
Q. Web手続きがエラーとなり進みません。
A. お使いのOS、ブラウザやセキュリティの関係で登録できない可能性がございます。恐れ入りますが別のパソコンやスマートフォン等で申し込みください。
Q. 正しく申し込みできたか確認したい。
A.「送信」前に「印刷」ボタンがありますので、お手元に印刷可能なプリンターがある場合はお申込み内容を印刷することができます。
※印刷後に必ず「送信」を行ない、申し込みをを完了してください。「送信」を行なわないと申し込みの受付が完了しません。
「送信」後に、ご登録いただきましたメールアドレス宛に登録完了メールをお送りいたしますので、ご確認ください。
なお、加入内容の詳細につきましては翌年1月下旬頃に個人宅へお送りする「加入者票」でご確認をお願いします。
Q. Web手続きは締切り後にも利用できますか?
A. 本Web手続きは期間限定となっており12月1日付の「まもるくん」から<Myセーフティ>への移行、<Myセーフティ>新規加入、「まもるくん」の更新停止の方のみご利用いただけます。なお、11月7日17:30の締切り後にご利用いただくことはできません。(申込書提出締切りはそれぞれの手続きにより異なります。)
24T-000602(2024年7月作成)
引受保険会社(幹事):東京海上日動火災保険株式会社
(C) ユアサポート株式会社 all rights reserved.